【保育園発表会で初登園】子供との面会交流(第18回)【壇上で子供がとった行動は?】

元ヨメから子供の保育園発表会の案内がありました。
(2019年12月頃になります)

離婚していなければ実現していなかった保育園行事への参加。
どんな保育園に通っているのか、どんな友達がいるのか、元気に楽しく過ごせているかなどすごく気になります。

4才の年少組なので子供にとっては保育園で初めての発表会。
この貴重なイベントになんとか出席できそうです。
保育園行事への参加は面会とは別カウントになります。

 

最近は離婚届の確認や保険証の会社への返却などで、元ヨメとのLINEやりとりが一気に慌ただしくなりました。
前向きな話としては、隔週のテレビ電話の調整や来月の旅行計画についても頻繁にやりとりが発生しています。

離婚したものの、子供との時間が前より確保できそうで幾分か気が楽になっています。

 

保育園発表会

待ちに待った発表会。しかし朝が早い・・・。
7時半に最寄りの新幹線駅まで迎えにきてくれることになりましたが、休日なのに5時起きです。

なにぶん初めての発表会なので元ヨメも雰囲気が分からないようで、カメラをどうするかスーツで行けばいいのかなど前日までワチャワチャしましたが、とりあえず撮影用に携帯+カメラを持参してスーツで向かいます。

 

無事に合流。元ヨメの車に乗り込み保育園へ。
ソウちゃんは助手席に座っています。なにやるの?の問いに「劇だよ」の反応。

戦隊モノのBGMを聞きながら20分ほどで保育園に到着しました。

 

ここがソウちゃんの通っている保育園か~。
「パパを先生のところに連れてく。」と園庭に入るやいなや手を引っ張られます。
私を先生に紹介したいようです。(嬉しい(^_^;))

 

ソウちゃんを先生に引き渡した後、体育館へ移動。
園児の親が続々と入場、場所をとって待機します。

聞けば義父母も来ているとのこと。
うわ~会いたくない・・・(-_-;)

元ヨメもそれは分かってか義父母とは離れたところに2人で座ります。

 

ステージの幕が開き、発表会が始まりました!

年少から年長までそれぞれ1クラスずつあり、3クラス合同発表会となります。
最初は全員で園歌を歌います。
全部で30~40人くらいでしょうか。
左から年長、年中、年少と並んでいるようです。

ソウちゃんは一番右端でがんばって歌っていました。
我が子の声でかいな・・・。声がしっかり腹から出ていてよく聞こえますw

2~3曲歌い、それぞれのクラスの発表にうつっていきます。

年少と年長の子を比べると年長の子はデカいなー。
ソウちゃんもあと2年もしたらこんなデカくなるのか・・・成長は嬉しいことですが、今はちょうどいいサイズでかわいいので少し複雑です。

本人が言っていた劇も見ることができました。
カエル役でした。

発表の一つに園児が合図に合わせて好きなポージングをして幕が閉じるというものがありました。

ソウちゃんは緊張する様子もなくピョンピョン跳ねています。
どんなポーズをするのか・・・。

と思ったらまさかのカメハメ波www

みんなは万歳ポーズをしたり腕組みをしたり少しだけ変顔するとかですが、1人カメハメ波には笑いましたw
うーん、ポテンシャルを感じるなぁww

そして拍手の中、幕が閉じます。
その頃には他の子はポーズをやめたりしていましたが、ソウちゃんは負けじと第二弾のポーズww
アゴを出して体勢を低くし、威嚇するようなポーズをしています。
どこからそのポーズ出てきたんだよww

191207-1

1人変な子がおるw

幕は左右から閉じる構造なのですが、ソウちゃんはちょうど真ん中にいて最後まで見えていたのがまたなんともw

 

こうして発表会は終わりました。
元気で楽しそうな我が子の姿を見ることができ、非常に満足でした。

まったく物怖じせずに発表会を楽しむ姿に我が子をたのもしく思いました。
自分が園児だったときはどうだっただろ・・・。

 

発表会は午前中に終わりました。
がんばったご褒美に3人で回転寿司へ。

回転寿司も別居以降、一緒に行くのは初めてです。
1才の頃とかに一度行ったことはありますが、そのときはまだ小さかったので魚が食べられませんでした。
今はマグロやサーモンが好きだとか。

魚がうまい地方に住んでるので4才で既に美味しい刺身を食べているようです。
海なし県出身の私は小学生で初めてマグロの美味しさに気付いたというのに・・・(T_T)

191207-2

寿司をとる姿かわいすぎ

回転寿司のあとも今日は一緒に過ごします。
通っているスイミングスクールへ同行。

東京でもスイミングスクールに通わせていましたが、別居と同時にやめてしまっていました。
水泳は発育にもいいですね。

 

スクールの様子を見ながら、元ヨメから
「これから教育や育て方のこといろいろあるから相談したい」
とかしこまって話がありました。

「もちろん」と答えます。
ソウちゃんが健やかに育つように、2人で協力していくことを約束しました。

離婚はしましたがいい方向に向かっているようで安心しました。
こんな感じで面会していければ嬉しい限りです。

 

しかしこのすぐあとの2020年2月以降コロナのせいでしばらく会えない時期が続くのでした。(T_T)

Follow me!

Total Page Visits: 1135 - Today Page Visits: 2

【保育園発表会で初登園】子供との面会交流(第18回)【壇上で子供がとった行動は?】” に対して2件のコメントがあります。

  1. enfuku より:

    コメントありがとうございます。読ませていただきました。

    なかなか壮絶な内容ですね。家事や喧嘩や警察沙汰のこと、お住まいのことなど、私のケースよりご苦労されているのではと感じました。元妻の気性の荒さというのは本当に手が付けられなくて私も何度も泣きそうになったのを思い出しました。

    ただ、元妻は子供が第一でしたのでなにより子供のことを考えて動いてくれていたことは感謝しています。
    子供が第一であるがために私との関係が悪化した面もありますが。。

    投稿者様の場合、お子様が学区など振り回されている状況は心配ですね。
    私も離婚前、子供が別居先の保育園での友達話を楽しそうにするのを見て無理に東京に戻すことはないと考えたのを思い出しました。親の都合を子供に押しつけることはできるだけ避けたく、それは私も元妻も同じ思いでした。
    今は月2回ほど面会していますが、小学校では学級委員なども任されすくすく元気に育ってくれています。
    奥様が落ち着かれ、今より少しでも関係や環境が改善することをお祈り申し上げます。

    日本の司法ですが、投稿者様もおっしゃる通り女性寄りと言わざるをえません。
    連れ去り、親権など胸が苦しい思いを何度もしました。
    共同親権の話もなかなか進みませんが、ようやく3月に民法改正案が国会へ提出されることになりましたね。
    こちらも早期に改善されることを望みます。

    結婚は相性が大事とつくづく思います。
    考え方が近ければ相手に対する許容範囲も増え寛容になれるのだと思います。
    投稿者様のご家族に幸多からんことを願っております。

  2. ひかる より:

    初めまして。
    偶然、日記を拝見しております。

    私と状況がとても似ていて、切なくなりました。

    ●概要
     私(48)、妻(37)で結婚8年目を迎えますが、結婚前は話をよく聞く・喧嘩してもすぐ泣き出す妻でしたが、出産後、ヒステリックになり、仕事や家事など自分の容量を超えると、キャンキャン叫び、喧嘩になると取っ組み合いになるような気性の荒さを見せるように。
     娘が産まれてから、もともと家事が苦手な妻は育児を理由としてしなくなり、週末も9時まで寝倒す、昼寝は昼過ぎから19時ごろまでする感じでした。
     共稼ぎではありましたが、妻は6時間ほどの短時間勤務で居眠りができる環境(学校の保健室勤務)
    でありながら、夕食・入浴・寝かしつけは、私が得意だから・娘が望むからと、21時ごろまでしない妻でした。それが原因で喧嘩をよくしました。また、妻は喧嘩すると殴ってもいないのに(妻が殴りかかるのを防ごうと私が抵抗して出来た打ち身)写真を撮ったり、別居するたびに何かされたと診断書を求めるようになっていた。そして、喧嘩するとすぐに警察に連絡し、5年の間に6回くらいは連絡。パトカー数台やバイクが駆けつけることが多くあった。

    ●別居
    ①喧嘩をして手が出せない私は、頭突きを2回したことから、妻は交番に駆け込み、警察に事情を聴取され、その日から1か月の別居、妻は40分ほど離れた実家に子を連れて帰省。後日、双方の母親と私・妻が対面し、謝罪。元に戻る。

    ②2年後、双方悪いと思っているものの、やはり原因は妻の家事の怠慢から始まり、双方の親・私達が3時間ほど離れた私の実家で協議。そこでは妻が自身の親から家事の出来なさを責められたが反発。結局、少しでも行うことを条件に和解。ただ、翌日から家事を放棄し、私が我慢しながら家事育児を行う。その後、言い争いが激しくなり、妻が娘を連れて実家へ。私はおどしのつもりでかけた離婚調停だが、妻にも火がつき、双方が代理人を立て調停へ。7か月程の調停だったが、3か月ぐらいから面会交流が月1で可能となり、5か月後には別居しているアパートへ週末泊まりに行くようになる。そして円満調停で終結。

    ③3年後、やはり家事がきっかけで喧嘩が頻繁起きる。妻は私が手を出さないことをこれ見よがしに、
    寝ている私を蹴り飛ばしたり、娘の前で私を罵倒するように。一方、冗談なのか私と娘の前でハサミや包丁を手首でスタップするように振り回し(動画あり)、私たちは恐怖を覚えた。そして、口論の際、娘を連れて自宅に帰ったが、娘は保育園を変わりたくないと言い、早朝、京都の自宅に義父・妻を伴い訪問してくるも、喧嘩腰で感情むき出し。そのまま保育園に預けたが、夕方早めに私が娘を連れて3時間離れた実家に避難した。

    ●経緯
    ①妻は、冗談半分かもしれないがハサミを娘と子の前で振り回し・投げ捨て(行為の一部動画あり)、また、小学校受験に伴う学習指導の際の詰問や日々の妻自身の許容を超えるストレス(仕事、家事育児)があると、怒鳴り・激高を繰り返しておりました(音声あり)。
    ②上記①を受けて、娘はスネへの掻きむしりの自傷行為を行い、また、入浴時・就寝時に「悪くないのに、ママがすぐ起こる、怖い」と何度も訴えていたことから、自傷行為もあることから、実家の石川へ避難した。
    ③面会交流(6/11)…娘は怖がり、1時間半程泣きじゃくり拒絶
    ④監護者指定・引渡しなどが妻に認められる。
    ⑤面会交流(9/中旬)
    ⑥強制執行(10/18、11/10)娘は多くの時間を泣き、呼吸困難を起こすほどだった。
    ⑦妻が人身保護請求を申立(12/下旬)
    ⑧人身保護請求の認容、引渡すことに(2/13)

    ●結び
    監護者指定等を申し立てられ、実家の石川での監護は両親の助けもあり認められていたものの、私の仕事が京都、面会交流も娘が嫌がるので4か月に2回だったことから、家裁調査官の報告書で妻が監護者に相応しいとされ、以後、審判・地裁での即時抗告・人身保護請求でも支持されることに。改めて、日本の司法が如何に女性寄りであったかを実感しました。

    現在は、今後の離婚に向けた話し合いとして、向こうが離婚調停を申し立ててくるでしょう。ただ、今は10か月余りあまり会えた無かった娘との関係を修復したいと妻がメールで示しており、落ち着いてから調停するものと読んでいます。

    ただ、4月から小学生なので、できればもともと暮らした京都の自宅付近の小学校に行かせたいものの、妻は1か月で気持ちの整理がつきそうもなく、この場に及んで復縁をメールで求めているものの、妻の決心は固そうです。私と両親が憎いとメールにありました。小学校受験をさせたいと塾に通わせましたが、それも妻の余裕、ひいては家族の余裕を奪ったのかもしれません。相性が悪いと言えばそれまでですが、いつかはこうなる運命だったのかもしれません。今は実家で10か月過ごしたこともあり、面倒の多くを見てくれた両親に、親不孝をしたと、そちらも反省しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)